~2018.9.25「緊急特別エハン塾」報告~
満月の夜に海外から、日本全国からお集まりいただいたzoom講演会は、まるで秘密基地での極秘会議のような異空間さと宇宙船の中でエハンさんとソニアさん囲んで井戸端会議をしているような懐かしい親密さがあいまったなんとも興奮&リラックスな初めての感覚でした。
最初の40分は、エハン・デラヴィ氏が独自の情報網から集めてくださったデータを元に現状をお聞きしました。どんなことにも、プラス、マイナス、ニュートラル視点を持ちましょうというエハンさんの教えです。そしてこの事件、公表されている顛末は「清掃員が勝手に本部のPCを操作し児童ポルノを見て、見つかったとき暴れて危険だったため」ということ。チャンチャン。
ここからのエハンさんの見解はすごかったです。「NEWSを見る目、真実を読み解く力」ですね。私たちには思いも寄らない視点からの発想でした。公表されるものに「そうだったのね」で終わるかどうかで今後が決まる! 意識の独立個人になろう、と呼びかけてくださいました。まさに、そうだと感じました。これからますます混迷、激動の渦中に入っていくわたしたちに一番大事なパワーだと感じました。同時に私は、エハンさんがある講演会で質問者に応えた印象的な言葉を思い出していました。
「今目の前に津波がきているんだよ、そんなときに、「ぼくはどうしたらいいですか、エハンさん!」と聞きますか? そういうことです」
これは、3.11の三ヶ月前のことでした。
エハンさんの見解を受けて続いたソニアさんのお話は、「大地」でした。おかしな表現ですがそう感じました。ソニアさんは誰よりも宇宙につながっているのに大地を見せてくれるのです。意識のグランドマザーでありグラウンドマザーでもあるなあ、と。ひとこと一言が今浮きがちな私たちを大地に戻し、大地からのパワーを授けてくれるようでございました。
私はzoomの小窓から、皆さんがどんどんと前のめり(お顔が大きく(笑))になっていく様子を拝見しながら盛り上がりを実感させていただきました。
それにいたしましても、zoomってすごい!というのがエハンさん、ソニアさんはじめ集まった皆さんの反応でした。ソニアさんはこれからテレパシーの世界になっていくだろうとおっしゃってましたが、このディバイスはそのための練習のような気がいたしました。<山本>
参加者の感想「緊急特別エハン塾」
-
けいこさん
本日はありがとうございました。
極秘ミーティング、とても面白く有意義でした。本当に眠れなくなりました。
エハンさんとソニアさんの贅沢過ぎる対談形式で、素晴らしいです。
ネットで天文台閉鎖が宇宙人襲来か!などと騒がれていたので興味深々でしたが、エハンさんの解説でその真実の探り方がわかりました。
聴いたことがあったアナンヌキがここで出てくるとは・・・そして太陽の前にいる惑星がニビルとは!
本当に近づいて来ているんだなと驚きとワクワク感です。
会議形式も良かったです。
私が次に尋ねたいと思ったことが、次の人の質問と全く同じで、ミーティングに参加した皆様との興味が同じ方向で同調していることがとても不思議な感じでした。
エハンさんとソニアさんに、これからの生き方や考え方を教えてもらいすごく勇気がわきました。
山本さんのノイズ、ずっとあって、宇宙人の声のように本当に聞こえました!(^^)!
ホストのマイクにしか入ってこないのでしょうね。
私も宇宙人と近いうちにコンタクトしたいです。リモートビューイングがんばります。
また参加させてください。
ありがとうございました。 -
ゆうこさん
先程は、お世話になりました。
私は、アナログなので登録や設定とかに不安でしたが、思い切って申込みをして本当に良かったと感じました。
そして不思議な事がおきました。
途中からの参加でしたが、ミーティングに入って少ししたら、体がものすごく熱くなってきて、最後まで続きました。
その後、終了して10分くらいした頃に今度は、リビングの電波時計の針がリセットした時のようにぐるぐる回り出してしまい、あら⁈という感じでした。
しかしミーティングのお話は、驚きがいっぱいなのと、私が最近、アヌンナキの事を調べていたので、まさしくシンクロニシティのようで、鳥肌ものでした。思っていた事が確信に変わるなんて気持ちの良い時間を過ごせました。そんなこんなで私も興奮状態です。
これも、ご縁に感謝いたします。
ありがとうございます。
エハンさんソニアさんにもよろしくお伝えください。 -
るりこさん
今夜は素晴らしいミーティングをありがとうございました!
まだまだ余韻に浸っております。
最初はまさかの児童ポルノで終わり?と不安になりましたが、とんでもなかったです!
ニビルの事、本で読んだっきり忘れていました。
また改めて調べてみたいと思いました。
エハンさんとソニアさんとお話できて嬉しかったです(*^o^*)
今後も楽しみにしていますね。
よろしくお願いいたします。 -
てるおさん
ありがとう ございました。
自宅にいながら 最高です。
ZOOm操作 練習なしは 失敗でした。 -
しんじさん
昨日はありがとうございました。
はじめてのZOON利用そしてポンコツのパソコンでの視聴でしたがスムースでした。
ソニアさんの本やDVDで一応の事は頭の中に入っているつもりですが、一連の出来事がつながって理解でき大変有意義な視聴でした。 -
あきらさん
貴重なミーティングを企画していただいて、ありがとうございました。
アヌンナキ関連の予備知識はあまりなかったので、意外な展開におどろきです。さっそくアマゾンでイナンナバイブル2冊を購入しました。
何でもありな時代、テレパシーという共通言語、意識の覚醒、自分自身が心から望むことで新しい道が開いていく時なのだと、あらためて実感しました。
エハンさん、ソニアさんと自宅から話ができる、という体験はものすごく感動でした。
また、こういう機会がありましたら、参加させていただきたいと思います。 -
みよしさん
まさかアヌナキに結びつくとは、予想外の展開でした。。。
現実とスピリチュアルの融合した、トピックに絞ってZOOMのエハン塾は面白いですね。
エハンさんからもソニアさんからも質問や話を聞けたのも良かったです。
価格も10000円と参加しやすいですし、今後ZOOM塾あれば、積極的に参加させていただきます。

米国のニューメキシコ州の国立太陽天文台の閉鎖に続き、オーストラリア、チリ、スペイン、ハワイ、ペンシルベニア州の太陽観測所も閉鎖し職員全員避難という異常事態!
以下、『TOCANA』より引用
米ニューメキシコ州サンスポットにある国立太陽天文台が、FBI(連邦捜査局)によって唐突に封鎖されたとのニュースが世界中を駆け巡っている。
米ニュース「ABC」の報道(9月10日付)によると、今月6日から、FBIが国立太陽天文台を封鎖、地元の郵便局員も近隣地域に異動させられたという。ずいぶんと物騒な話だが、FBIは封鎖理由を公開していないというからなお恐ろしい。(中略)
ここのところ太陽では巨大なコロナホールが形成されており、今月11日には、その影響でG2レベルの磁気嵐が地球に降り注ぐと「アメリカ海洋気象庁」(NOAA)が発表している。しかし、G2レベルの磁気嵐は11年間で600回ほど起こっており、緊急事態には程遠い……。(中略)
UFO研究家のなかには、同天文台が撮影した太陽の写真に写ってはいけないUFOが写り込んでしまったのではないかと推測する者もいる。(中略)
太陽に接近するUFOの画像や映像はインターネット上に溢れており、UFOが撮影されてしまったところで天文台を緊急封鎖する理由になるとは思えない。決して世間に知られたくないものが写ってしまったとしても、その場合は画像・映像編集をしてしまえば済む話であり、それは現にこれまで行われてきたことだろう。(中略)
真相は闇に包まれている。胸が高鳴る事件だけに、凡庸な結末にはなって欲しくない。今後の有力情報に期待しよう。(編集部)
このNEWSに対する反響が大きく、「ぜひエハン塾で取り上げて欲しい!」というお声がたくさん寄せられました。そこで早速、エハン・デラヴィ氏に打診! エハン氏ももちろん注目していたトピックスだということで快諾してしてくださり、この「緊急zoom講演」となりました。実はこのことには、プレアデスやニビルが関わっているのでは、という憶測も飛び交っています。そこで愛知ソニアさんにもお声がけさせていただいたところ意味深な言葉とともにゲストスピーカーとして加わっていただけることになりました。今回25名の限定ルームとなります。お早めにお申込みください。
【愛知ソニアさんより】
すべての始まりは、今年9月6日に起きたことです。太陽活動を観測するニューメキシコ州の天文台が急に閉鎖されたことにあります。それからというもの毎日のように、陰謀論も含む膨大な数の情報が世界中に飛び交っている最中です。
9月14日朝方にわたしは、不思議な夢を見てはっと目覚めました。その内容とは、あの日のFBでお伝えしましたように、『世界中のパワースポットに宇宙船が降りてきて、地球の高次アクティベーションが一斉に始まり、地球はクリスマスツリーのようにあちこちで光を発っしだした。なんちゅう夢なんだ! その意味は?』でした。
この夢と今太陽系で起きていることに深い関係があるのではないかと、今となって思えてなりません。この実際に起きている前代未聞のハプニングを、エハン・デラヴィは情報トラッキングを進めている最中です。最初は怪しい情報として真剣に捉えていませんでしたが、凄い真実が次々と現われています。
9/25(火)の特別エハン塾で、わたしも参加してこのイベントについて、今の段階でのリサーチ結果をお伝えすることに致します。都合上、参加してくださる25名様以外は非公開と致します。ご関心のある方はお早めにお申し込みください。
VIVA!zoom時代!
「zoom」は、PC、スマホ、Android携帯、iphone、ipadからも参加できます!

この講演は「zoom」で開催いたします。このライブは、参加者以外、完全非公開です。
開催日時 | 2018年9月25日(火曜日) 20:00~21:30 話の流れによっては多少延長する場合がございます。余裕を持ってご参加ください。※質疑応答の時間をお取りいたします。 ★受付を、19:30~開始いたします。必ず開始前に受付をお済ませください。 ★受付後、19:55までに、再度お集まりください。 |
---|---|
参加費 | 10,000円(税込) ※参加者には、ライブ後、1週間限定で録画をご覧いただけるようにいたします。 |
定員 | 25名様限定 ご入金確認の先着順になります。 |
免責 | Zoomのミーティングルーム入室に関する一切の責を負いませんので予めご了承ください。初めての方は、下記に入室方法をご案内しておりますのでご参照ください。 |
録画について | 当ライブは録画いたしますが、参加者のみに公開するものです。ビデオには、参加者のお顔、お名前は映りませんのでご安心ください。 |
お願い | エハン・デラヴィ氏、愛知ソニアさんともに、ご参加の皆様のお顔や表情を見ながらお話しされることを希望しております。ぜひ、ビデオをONでご参加くださいますようお願いいたします。 |
★zoomが初めての方へ | zoomの使用が初めての場合は、お手続きが必要になります。下記のご案内をご参照いただき、事前にご準備ください。参加者には、練習用のご招待アドレスを送付いたしますので、そちらで入室のテストをしてみてください。 |
林浩司先生もこの話題を取り上げています。
2770【01新】 Solar Observatory, that has shut down +Leonardos Prophecy閉鎖された太陽観測所+ダビンチの予言by H Hayashi
https://www.youtube.com/watch?v=rDruc_BnP94
「zoom」は、skypeなどよりずっと簡単なことで話題のミーティングシステムです。初回はちょっとだけ登録手続きがありますが、2回目からはクリックだけ!の簡単さがうけてすごい勢いで広がっています。これまでのイベントは会場に出かけて!で、コストや労力、一番大事な時間的なムダもいっぱいでした。それが自宅にいながら♪可能になりました。これからは確実にこの世界になっていきます。今後の急激に変化していくだろう状況を考えましてもタイムリーに今を伝えることができる必要なメディアです。ぜひこの機会にはじめてみてくだい。セブンシスターズでは、「zoom」に慣れていただくためにもこれからイベントをたくさん開催してまいりますのでよろしくお願いいたします。
お問い合わせは、お問合せフォームよりお願いいたします。
ZOOMが動作するOSとモバイル端末
ZOOMが動作するOS
- Mac OS X with MacOS 10.6.8 / Snow Leopard以降のバージョン
- Windows 10
- Windows 8 or 8.1
- Windows 7
- Windows Vista with SP1 以降のバージョン
- Windows XP with SP3 以降のバージョン
- Ubuntu 12.04 以上のバージョン
- Mint 17.1 以上のバージョン
- Red Hat Enterprise Linux 6.4 以上のバージョン
- Oracle Linux 6.4 以上のバージョン
- CentOS 6.4 以上のバージョン
- Fedora 21 以上のバージョン
- OpenSUSE 13.2 以上のバージョン
- ArchLinux (64-bit のみ)
ZOOMが動作するタブレット・モバイル端末
- Windows8.1が起動する Surface PRO 2
- Windows10が起動する Surface PRO 3
- iPhone、iPadなどのiOS端末
- Android 携帯端末
- Blackberry 携帯端末
Zoomが初めての方は、お手続きが必要になります。ご利用されるディバイス別のご案内をご覧いただきまして事前にご準備ください。
PCから初めて参加される場合
zoomの通話に参加する方法!会議に参加する操作手順は?
スマホから初めて参加される場合
スマホ版Zoomの登録方法を解説!
AndroidスマホでのZOOMの使い方
https://ameblo.jp/hitorigoto-ruka/entry-12297263990.html
ipadから初めて参加される場合